Rキッズ「調べたことをまとめよう」
2025年08月20日

プラスチックはワルモノではない!
8月20日(水)、大津市市民活動センターにて開催された「しがローカルSDGs研究会」主催のイベント、「Rキッズ~調べたことをまとめよう!~」に、当団体はチューターとして参加しました。
イベント前半では、当団体代表・山下が、プラスチックに対する考え方について講座を行いました。プラスチックは一概に「ワルモノ」と決めつけるのではなく、その使用目的やライフサイクルアセスメント(LCA)の視点から考える重要性について、子どもたちにわかりやすく伝えることができました。
後半では、子どもたちと一緒に、これまでに実施した「お店へのマイ容器調査」の結果をポスターにまとめました。来週の発表に向けて、内容が伝わりやすく、見やすいポスターを作成することができ、参加した子どもたちの主体的な取り組みが印象的でした。
今回の活動を通じて、プラスチックに対する理解の整理と、これまでの活動成果の振り返りができる貴重な機会となりました。

調査結果をポスターにまとめています。