未来をつくるRキッズ連続講座が開講しました

2022年12月29日

12月26日、大津の明日都浜大津ふれあいプラザにて開催された「未来をつくるRキッズ連続講座」の第1回で小学3年生から小学5年生に向けて、講義を行いました。"大学生からプラスチックについて学ぼう!"ということで、「プラスチックとは何なのか」、「近年大きく注目されているマイクロプラスチック問題」について、連続講座の導入としてお話させていただきました。積極的な子供たちが多く、限られた時間でしたが充実した講義になりました。

今年は人前で講義する機会をたくさんいただきまして、廃棄物バスターズとしても活動の幅を広げることができました。私たちの活動の目的、活動を通して伝えたいことを再認識する良いきっかけになりました。来年も廃棄物バスターズをよろしくお願いします!

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう